感動の名作!フリーゲームのランキングを作りました。
定番のRPGだけでなく、ノベルゲーム・ホラーゲームなどもご紹介しています。
お好きなジャンルはそれぞれだと思いますが、ぜひ気に入った作品を選んでみて下さい。
フリーゲームランキング|ベスト10をご紹介
おすすめのフリーゲーム作品を、ランキング形式で10選ご紹介します。
1位 TRUE REMEMBRANCE

シナリオ | ★★★★★ |
音楽 | ★★★★★ |
作画 | ★★★★★ |
演出 | ★★★★★ |
2006年公開。里見しばさん制作の、分岐無しサウンドノベル(ノベルゲーム)です。
プレイ時間は2時間程ですが、優しくほっこりしたストーリーです。無料なのにOP有り、イベント絵ありでクオリティがやばいです。
その街で記憶を封じる職業、『封士』を生業にする青年と、客として訪れた少女のお話。
彼らの日常と、街を訪れる人々との出会い、そして最後には小さな秘密が明かされる。
2012年2月22日にはニンテンドー3DS用ダウンロードソフト『TRUE REMEMBRANCE 〜記憶のかけら〜』が発売されましたが、絵柄なども違うためやはりPC版の原作をやるのをお勧めします。
伏線が散りばめられた感動的な内容なので、本好きの方にもおすすめですよ。
TRUE REMEMBRANCE DL(http://true-re.sakura.ne.jp/true1.htm)
2位 霧雨が降る森

シナリオ | ★★★★★ |
音楽 | ★★★★☆ |
作画 | ★★★★☆ |
演出 | ★★★★★ |
2013年公開。星屑KRNKRNの真田まことさん制作のホラーゲームです。
終盤に向けて、主人公の知られざる過去がどんどん明かされていきます。
主人公は寂しさと期待を胸に、両親の面影を探すため『阿座河村』へと向う。
だがそこは、主人公が決して行ってはいけない――“約束の場所”だった。
須賀孝太郎のキャラが非常に魅力的で、True endを迎えた後はほっこりとした気持ちになりますよ。
続編の殺戮の天使もおすすめです。
霧雨が降る森 DL(https://www.freem.ne.jp/win/game/5699)
3位 時のイタズラ

シナリオ | ★★★★★ |
音楽 | ★★★★☆ |
作画 | ★★★★☆ |
演出 | ★★★★☆ |
2001年、月間コンテストパーク(コンパク)の銀賞受賞のフリーRPGです。
「転生」をテーマにした、戦闘少なめのRPGです。
友人の1人セナが持つ“紅いオルゴール”は一体何を意味しているのか⋯。
作者のcolorさんは受験勉強と両立しながら作ったそうですが、クオリティはめちゃくちゃ高い!
知名度はさほどありませんが、ストーリー○、演出○、システム〇の神ゲーです。
時のイタズラのDLはハガネヤドットネット様のサイトで可能です。(https://hagane-ya.net/archives/9831)
RPG限定のフリーゲームについてのランキングは『【おすすめ】RPGのフリーゲームランキングBEST6!無料で遊べる名作一覧』をご覧ください。
4位 シルフェイド幻想譚

シナリオ | ★★★★☆ |
音楽 | ★★★★☆ |
作画 | ★★★★☆ |
演出 | ★★★★★ |
2005年公開。制作はSmokingWOLFさんの、ハイクオリティRPGです。
- 圧倒的自由度
- ストレスフリー
- 時間でイベント変化
- やりこみ度MAX
本当にRPGツクール2000なのか疑うほどの完成度です。
――たった15日間の『あなた』の冒険は、ここから始まります。
5位 コープスパーティー

シナリオ | ★★★★☆ |
音楽 | ★★★★☆ |
作画 | ★★★☆☆ |
演出 | ★★★★★ |
1996年公開。チームグリグリ制作の、RPGツクールDante98で作られたホラーゲームです。
リメイク版の「コープスパーティー BloodCovered」がかなり有名ですが、私はやはり初代派です。
哲志たちは元の世界へ戻るために探索を開始するが、やがて数々の怪奇現象が5人に襲い掛かる…。
特に、ホラーは好きだけど過激な絵は苦手という人は初代をプレイしましょう。
かっこいいBGMとマルチエンディング仕様で、その完成度に驚きます。
ホラー限定のフリーゲームについてのランキングは『【恐怖・感動】ホラーフリーゲームおすすめランキング6選!』をご覧ください。
6位 ハーバーランドでつかまえて

シナリオ | ★★★★☆ |
音楽 | ★★★★★ |
作画 | ★★★☆☆ |
演出 | ★★★★☆ |
2000年公開。JAM氏制作の感動的なフリーノベルゲームです。
仕事が認められ本社に栄転したが、その本社は彼の嫌いな関西弁が横行する神戸だったのだ!!
しかし転勤初日、彼は一人の少女と出会う・・・
阪神・淡路大震災をテーマにした作品ですが、必ずしも悲しい話ではなく、読了後も穏やかな気持ちになれる作品です。
あとEDの曲「風のふく丘」は名曲ですので、ぜひ聞いてみてください。
ハーバーランドでつかまえて DL(https://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se168288.html)
7位 Ib

シナリオ | ★★★☆☆ |
音楽 | ★★★☆☆ |
作画 | ★★★★☆ |
演出 | ★★★★★ |
2012年公開。kouriさん制作のRPGツクール2000製ゲーム。ジャンルはホラーです。
ニコニコ動画でレトルトさんが実況した動画でかなり有名になりましたね。
誰かいないか探し回っていると、美術館に異変が……。
怖さのバランスも良く、ストーリーも良いので万人にお勧めできるホラーゲームです。
8位 クミとクマ

シナリオ | ★★★★☆ |
音楽 | ★★★☆☆ |
作画 | ★★★☆☆ |
演出 | ★★★☆☆ |
2003年公開。タンクタウン制作の「ほのぼのRPG」です。
元の世界へ戻る方法も分からないまま、成り行きに任せて旅に出る、少女と変なヌイグルミの冒険の物語。
ファンシーな世界観でありながら、イベントやサブシナリオが充実している本格派。難易度もそこそこあってやりこみ度MAXです。
クミとクマ DL(https://gcg.sakura.ne.jp/tt/tt_sinsaku.htm)
9位 シルフェイド見聞録
シナリオ | ★★★★☆ |
音楽 | ★★★☆☆ |
作画 | ★★★☆☆ |
演出 | ★★★☆☆ |
2001年公開。作者はSmokingWOLFさん。ジャンルはノベルゲームです。
「Free Game Awards 2003」にてグランプリを受賞。キャラクターがそれぞれ個性的かつ濃いものばかりであり、ギャグセンスが秀逸です。
入学試験を受けるのだが、そこにはとんでもない連中が待ちかまえていた!
果たしてエシュターは無事、試験に合格する事ができるのか!?教頭の拳がうなる!
途中までで更新が停止している作品ではありますが、それでも十分に楽しい作品です。
シルフェイド見聞録 DL(https://silversecond.net/contents/game/silfade_kenbun/)
10位 しぇいむ☆おん

シナリオ | ★★★☆☆ |
音楽 | ★★★★☆ |
作画 | ★★★★☆ |
演出 | ★★★☆☆ |
2006年公開。2ちゃんねるの「ツンデレ喫茶を作ろうと思う」のスレから、VIPPERによって作られたゲームです。
OP曲、ED曲、分岐ルート、イベントCGありの本格派。ジャンルはアドベンチャーゲーム(ノベルゲーム)です。
これが世に聞くツンデレかと主人公は嘆くも、今日も《しぇいむ☆おん》へと向かうのであった――。
とりあえずOPムービーを見ればその凄さが分かりますよ。商業じゃないのが不思議なレベルです。
しぇいむ☆おん DL(https://vimalakirti.aki.gs/shame-on/)
?位 ドラえもん のび太のBIOHAZARD

シナリオ | ★★★★★ |
音楽 | ★★★☆☆ |
作画 | ★★☆☆☆ |
演出 | ★★★★☆ |
2005年公開のゲーム。通称のびハザ。ジャンルはホラーアクションです。
著作権の問題で、2018年に一斉消去が行われました。名作だけに惜しいですが、こればっかりは仕方ないところです。
のびハザについて詳しくは『消えたのびハザ⋯。伝説のフリーゲームと著作権を考える』で書いているので、ぜひご覧ください。
まとめ
今回はフリーゲームをランキング形式のベスト10をご紹介しました。
感動の名作・神作を取り揃えたつもりですので、ぜひともプレイしてみてください!
このランキング以外のフリーゲームについては、ジャンル別に『【懐かしの】おすすめフリーゲームまとめ|ノベルゲーム・RPG・ホラー・アクション』でご紹介していますのでぜひご覧ください。