国産コインであるSanDeGo(サンデゴー/SDGO)について解説いたします。
最近は国産コインが注目されており、NANJやVIPSなど上場後に一瞬で高騰した例もあります。
SanDeGoも同じように上場を予定していますので、ぜひこの機会に参考にしてみてください。
公式サイト(http://www.sandego.net/)
Twitter(https://twitter.com/SandegoDevs)
Discord(https://discord.gg/JSyBtsw)
目次
SanDeGo(SDGO)とは?
基本情報

名称:SanDeGo (SDGO)
プロジェクト開始:2018年4月
発行上限:10兆枚
プレマイン:100億SDGO
プレマイン割当:Airdrop40%・上場時配布50%※・協力者への報酬10%
現時点では1satoshiで売り出し予定。売れ残りはBurnとのこと。
特徴
SanDeGoはBlackCoinをベースとした高利率のPoS※コインです。
PoS利率はブロック高が3の倍数の時2000%、それ以外は300%と変則的になっています。
※45000ブロック以降は下三桁が333~666の時に2000%、それ以外は300%に変更となりました。
具体的な用途
SanDeGoは仮想通貨の入門コインを目指す通貨です。
いまだに仮想通貨は悪い噂も多く、社会的に浸透しているとは言えません。
そこで様々な人が仮想通貨を簡単に体験することができ、理解を深めてもらうことをテーマにSanDeGoは誕生しました。
発行上限を10兆枚と大きくすることで広く社会に行き渡る可能性を有し、高利率PoS通貨の特性から、所有しているだけでお金が増えることを簡単に楽しめる通貨です。
SanDeGo PJ
SanDeGo PJとは、SanDeGoコインに利用価値を付与する為のプロジェクトです。
具体的には、SanDeGoコインが使用できる場所・機能(プラットフォーム)を提供することがプロジェクトの目的となります。
SanDeGoコインが利用できる予定のプラットフォームとしては以下のものがあります。
・Twitter と連動した投銭機能
・質問回答プラットフォーム※
・Faucet
SanDeGoで決済可能なお店
ハラール認定マレーシアレストラン「マレーチャン」様にてSanDeGoによる決済が導入されました。
まだSanDeGoは上場前ですが、現在は1SDGO=0.01円の固定レートで支払いが可能なようです。
マレーチャンは、仮想通貨決済333種類に対応!世界一https://t.co/wRyJ6uLGyd
今回の目玉は、SwiftDemand、Paccoin、SanDeGo、SHIELD、Sprouts、mannabase
他Monacoin、NANJCOIN、VIPSTARCOIN、Bitzeny、ALIS、COMSA、QASH、Sakuracoin、Fujicoin、Kumacoin、Nekonium、YENTEN、Neetcoin、Kotoに対応 pic.twitter.com/aml0aoChED— マレーチャン改め島倉徹 (@malaychan_1_) May 5, 2018
今後の活動
ロードマップ
Q1
プロジェクト開始
AirDrop
公式HP公開
Win/Linuxウォレット公開
取引所上場1satoshiセール
SNS投げ銭機能
オリジナルTシャツ作成
Q2
Macウォレット公開
Faucetの整備
Q3
オリジナルグッズ作成
取引所上場#2
Q4
質問プラットフォーム公開
キャラコンテスト
<公式Discordより引用>
2018年4月21日~5月1日24時にSanDeGoキャラのコンテスト作品募集がありました。
その後、運営メンバーによる選考で決まったのが上の五作品です。
選ばれたキャラクターは様々な媒体で使われるようなので、ウォレットやグッズ等のデザインにも使われるかもしれませんね。楽しみです。
上場について
<公式Discordより引用>
現在(5/24)において、CryptoBridge※に上場が確定しています。上場後は一週間にかけて1satoshiでの売り出しが行われる予定です。
購入について
国内の取引所でBTCを購入
bitFlyerやZaifなど国内の取引所でビットコインを調達しましょう。
上場される取引所にBTCを送る
上場予定となる取引所にビットコインを送りましょう。
込み合っているときには長時間かかることもありますので、早めに送金しておくことをお勧めします。
上場後に購入
BTC建て最低額の1satで買った後、2sat以上で売ることが出来れば2倍以上の利益になります。
ただしNANJやVIPSなど他の国産コインより最大発行枚数が多いため、必ずしも値上がりするとは限りません。
生まれたばかりのコインはハイリターンを期待できる反面、リスクも高いですので、投資はくれぐれも余剰資金で行うようにしましょう。
まとめ
国内の通貨には期待していますし、実際いまもPoSを実施中です。やはり高利率PoSでコインが増えていくのは楽しいですね。
Airdropにより知名度もかなり高くなりましたが、今後どこまで成長できるか注目です。
少しでも興味を持っていただけた方は、ぜひ一度Discordへ!