実際にお金を稼ぐことができるブロックチェーンゲームの人気が増してきていますが、その中でも「FiveStars」というゲームが最近話題です。
普通に遊べるスマホゲームでクオリティも高く、それでいてドロップした武器は高額で売れるとの噂も…。
新規プレイヤーもかなり増えているみたいですし、Twitterなどでも攻略情報やドロップ品での話題で持ちきりです。
そこで今回は、FiveStarsの評判についてまとめてみました。
「面白いのか」「実際に稼げるのか」「リセマラはすべきなのか」など様々な口コミ・レビューを集めています。
FiveStarsをこれから始める方も、既に始めている方もぜひ参考にしてみてください。
FiveStarsの評判まとめ
FiveStarsに関する各種の評判・レビューをまとめます。
FiveStarsってどんなゲーム?リセマラも可能
FiveStarsは韓国産のゲームのようですね。ボイスも韓国語と日本語とがあるというレビューも見ました。
また、リセマラ可能とのことなのでチュートリアル後のガチャでSRをどれだけ引けるかが勝負になりそうです。150連ぐらいできるのでガチャ好きな方には朗報ですね。
無料で遊べるスマホゲームなのに稼ぐチャンスも
無課金でもSRを揃え、攻略でどんどん進んでいけるようです。
やはり無料プレイが可能というのは、これから始める方にとって嬉しい情報ですね。
無料で、しかもゲームを楽しみながら稼げるチャンスがあるというのは大きな魅力です。
課金勢だけを優遇するのではなく、ソシャゲ初心者や無課金勢に優しいゲームになっていそうですね。
リセマラはすべき?おすすめキャラはアルレット
ポイントとして、チュートリアル途中でのスキップボタンが押せるタイミングがあるので、そこでスキップを忘れないことですね。
また、リセマラ時のおすすめキャラとして、アルレットを勧めてくれていますね。 バリア+回復+バフという非常に有難いキャラです。
ちなみに私はリセマラ2回目でアルレットを引きました。
SRキャラは4体でしたが、SRは道中どんどん増えていきますので、数にはそこまで拘らなくても大丈夫と思います。気に入ったキャラが出ればそれで進めていきましょう。
また、アルレットの他に強いキャラですが、盾役のラティフやエヴァンゼリンなども強キャラとして挙げられていますね。
ただやはり回復役は重要なので、リセマラ早めに終わらせたい人は、アルレットなど強いヒラーが出れば終了くらいの気持ちで良さそうです。
FiveStarsの武器NFTは暗号資産(仮想通貨)STARで取引可能
FiveStarsはゲーム性こそよくあるソシャゲですが、レイド報酬やドロップ品などの武器NFTを売買して稼ぐことができます。
NFTは暗号資産(仮想通貨)STARで取引することができ、ゲーム内マーケットで売買可能です。
買って強い武器を揃える楽しみ方もあれば、売って利益を出すことを目的とするのも良いですね。多様な楽しみ方ができそうです。
FiveStarsはどれくらい稼げるのか?
3200円の課金だけで、SR装備2個ドロップの240ドル利益という方もいますね。
日本円にして30000円ほど。ゲームを楽しく遊べて、それだけ稼ぐことができるなら御の字ですね。
やはり楽しみながら稼げるゲームと、評判のFiveStars。
日本のBCGギルドもイチ押しのゲームのようです。今後Stepnのように流行ればゲーム人口もどんどん増えていくかもしれませんね。
FiveStarsをプレイするなら
FiveStarsに関する評判を見て、ゲームプレイに興味を持った方も多いと思いますので、ダウンロード先の公式サイトのリンクを貼っておきます。
なお、FiveStarsを運営しているのはMineral Hubというプロジェクトですので、Mineral Hubからゲームをダウンロードしましょう。
また、FiveStarsで稼ぎたい方や、課金してアイテムやキャラを買いたい方は、早めに暗号資産(仮想通貨)取引所の開設を進めておきましょう。
開設には時間がかかりますので、早めに済ませておくことをおすすめします。開設はもちろん無料です。
暗号資産(仮想通貨)取引所には様々ありますが、今回は出金手数料が無料なGMOコインをおすすめします。
それではFiveStarsをしっかり楽しみながら、お互いにレア武器のドロップを狙っていきましょう。
ソシャゲ界隈でもブロックチェーンゲーム界隈でもFiveStarsが評判になって、日本ユーザーで賑わうと良いですね。